当院の特徴~患部の刺激方法~ 

当院の特徴 〜患部の刺激方法〜

お客様に合った最適な刺激方法で施術します
当院では、お客様一人ひとりの体の状態や感受性に合わせて、最適な刺激方法を選択し、施術を行います。

特に、深部へのアプローチ神経系の症状に対する施術を得意としています。

当院の刺激方法のご紹介

1. 使い捨て鍼の使用

安全性を最優先に考え、すべての鍼は使い捨てです。
感染予防を徹底し、安心して施術を受けていただけます。

2. 富田式 鍼灸治療

当院オリジナルの「富田式鍼灸治療」は、丹念な触診とお客様の状態に合わせた刺激方法を組み合わせることで、より効果的な施術を行います。

3. 刺す鍼(細い鍼)

使用する鍼は直径0.1mm〜0.24mmの極細タイプ。
予防接種の針(約0.5mm)や、画鋲の針(約1mm)と比べても非常に細く、痛みをほとんど感じません。

4. マイクロ鍼灸

患部をコンマ数ミリの精度で特定し、深部の痛みにアプローチします。
「なかなか取れない痛み」や「しつこい不調」におすすめです。

5. 多数鍼

痛みのある部分だけでなく、周囲の筋肉や神経の流れも整えることで、回復力を高めます。
慢性的なコリや疲労の改善に効果的です。

6. 刺さない鍼

痛みが強い場合や、疲れすぎたとき、外的刺激に敏感なときにおすすめ。
軽く叩いたり、伸ばす刺激で、体の異常を優しく整えます。

7. お灸

温かい刺激で血流を促進し、筋肉の緊張や冷えによる不調を和らげます。
体の深部までじんわりと温まり、リラックス効果も抜群です。

8. 手技療法・整体・指や肘での施術

広い範囲の筋肉や皮膚に刺激を与え、緊張をほぐします。
「疲労感が抜けない」「だるさが続く」といった症状のケアに効果的です。

9. 固定療法

急性のケガや筋肉・組織の損傷がある場合に、患部の安静を保ちつつ、正しい位置に組織が戻るようサポートします。

10. 運動療法

筋肉の動きが低下している場合や、骨折・手術後のリハビリに。
体の本来の動きを取り戻し、スムーズな動作ができるよう導きます。

11. オリジナル道具による施術

浅層・中層・深層へのアプローチを目的とした、当院独自の施術道具を使用します。

浅層への刺激:筋肉の緊張をほぐし、血流促進・リラックス効果が期待できます。
深層への刺激:慢性的な痛みや神経痛、関節の動きの改善に効果的です。

12.金属製筋膜リリース(正規品)

当院では、施術の一環として金属製筋膜リリースツールを使用しています。
この道具は、筋膜の緊張や癒着を和らげ、血流やリンパの流れを促進するための専門器具です。

筋膜の柔軟性向上
コリや痛みの緩和
施術効果の持続性アップ

筋肉の表層・中層にアプローチするため、頑固なコリや慢性的な不調に効果的です。

最後に

痛みや不調にはその人に合った刺激が必要です。 

「つらい症状を少しでも早く改善したい…」
「痛み止めや湿布だけでは良くならない…」

そんな方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

お客様一人ひとりに寄り添い、最適な方法で心を込めて施術いたします。