アクセス

お車や自転車でお越しの方へ

https://www.utsunomiya-en.org/access/


駐車場のご利用に関するご案内

院前の2台分のスペースを横向きに停めて下さい。

院前が埋まっている場合は、院裏「南側駐車場の3番」をご利用ください。皆様のご協力をお願い申し上げます。

宇都宮駅方面、栃木街道よりお越しの方

桜通り十文字を「作新学院方面(西)」に進んでください。約50メートル先に左手に当院があります。

「左手のアサノ電気様の一軒先」です。

「足銀本店様の南側駐車場」向かいに位置しています。

市街地の交差点、車と歩行者、商業ビルが見える。

※桜通り十文字:右手の奥に足利銀行

環状線・鹿沼方面からお越しの方


大谷街道(県道70番)を宇都宮市内方面に曲がり、

「右手のTSUTAYA様」より信号を2つ越えてください。

「左手にブリジストン様」

「左手に足利銀行本店様の南側駐車場入口」が見え、

その斜め向い側、右手に当院がございます。

お越しの際はお気をつけてお越しください。

交通量の多い時間帯17時〜18時は混雑することがありますので、余裕を持ったお時間でのご来院をお勧めいたします。

場所がわからない場合は、お気軽にお電話ください。皆様のご来院をお待ちしております。

宇都宮駅からバスのご案内

JR宇都宮駅からのバスのご案内です。桜通り十文字バス停で降車してください。

  1. 西口を2階から出ます。

  2. 1階に降りて、バスに乗ります。

  3. 「6番」か「7番」のりば
    行先番号「10」「作新・駒生営業所」行き。

    ※バスの運転手さんに「交差点を越えた、西側「桜通り十文字」に止まりますか?」と聞いてください。

  4. バスの整理券をとります。

  5. バスで15分程度。

  6. 桜通十文字(さくらどおりじゅうもんじ)で、バスを降ります。
    降り場は手前から順に
    伝馬町 → 新川(裁判所前) → 桜小学校入口 → 桜通十文字

  7. 徒歩:
    来た道を戻ります。1分程度です。
    降りて、駐車場を正面に左に戻ります。

  8. 右手に当院があります。
    長旅お疲れ様でした。

バス停と周囲の建物が写っている画像
宇都宮駅の標識が表示されており、南口、西口、北口の案内が書かれている。エレベーター、エスカレーター、パセオ、タクシー乗り場についての案内もある。"ようこそ栃木県へ"の文字も見える。
バス停に停車中の白いバスと街の風景。乗客のための施設が周囲にあります。

その他の桜通り十文字に停まるバス情報

6番のりばからのバスは、全て桜通り十文字に停まります。

※変更する場合がありますので、バスの運転手さんにご確認ください。

6番のりば

・行先番号45 大谷 経由 立岩       (作新学院・中丸・中丸公園・大谷観音方面)

・行先番号46 陽西中 経由 ろまんちっく村 (作新学院・宝木・宝木本町・仁良塚方面)

・行先番号47 荒針 経由 新鹿沼      (作新学院・中丸・中丸公園・荒針・ウエルサンピア栃木・鹿沼駅方面)

2番のりば

・行先番号55 作新学院 経由 細谷車庫・宝木団地 (県庁・東武駅・桜通・作新学院・宝木方面)

※作新学院を経由するかをご確認ください。


宇都宮市には、もみじ通り桜通りと散歩にぴったりの道があります。

鍼灸を受けた帰りに寄り道してみてはいかがでしょう。